PROFILE 小関 瑶子YOKO KOSEKI

  • 2022年度入社
  • 開発本部
小関 瑶子
STORY 01

大学で経営学を学んでいた私が、
情報技術業界を就職先として
選んだところから
「挑戦」が
はじまりました。

情報技術(ソフトウェア)という分野に、自分の今持っている経営学の視点を掛け合わせ、お客様に寄り添ったシステムを創り出せるよう日々努力しています。自分の強みである「消費者視点」と新たに学んでいる「IT技術」で、お客様の本当の要望や課題に応える情報システムの提案に挑戦中です。

小関 瑶子
STORY 02

私の
「新しいあたりまえ」

情報技術の会社だからと言ってITの専門知識だけに偏るのではなく、自分の経験や強みを表現しながら仕事に取り組んでいくことが目標です。


強みである「消費者視点」と「IT技術」を掛け合わせ、社会やお客様の会社に寄り添った情報システムを提案できる存在になりたいと思います。


一人ひとりが得意な知識や技術を使って、その人の唯一の企画や提案を行い活躍していく。そうした行動が会社にとって新しいあたりまえを創ると信じて日々の仕事をしています。

STORY 03

新しい知識を得る
「仕事」

近い将来に、皆さんが活用することとなる大規模な仮想空間利用に関するプロジェクトに携わっています。


お客様の要望する機能に対して、サービスをカスタマイズしながら設計して、クラウド環境に新たなシステムを構築しています。

私は、このシステムで主に認証機能を任されています。認証機能に関する技術調査・検討・設計を全て任せていただき、多くの知識を身に付けることが出来ました。


得た知識を活用し、お客様に対する提案や技術検討を日々行っています。

小関 瑶子

SCHEDULE

私の「一日」を紹介します
  • 出社

    メールをチェックして
    チームミーティング

  • 始業

    プロジェクト業務
    (主に検討や設計業務)

  • 会議

    お客様との定例会議や
    設計会議

  • 12:00~昼食 社内でゆっくり食事
  • 業務

    プロジェクト業務
    (主に検討や設計業務)

  • 休憩

    お茶してお菓子を頂く

  • 業務

    プロジェクト業務
    (主に検討や設計業務)

  • 退勤

    その日の整理やまとめをして退勤

STORY 4

人の役に立つことは
「喜び」、
達成感があります

自分の持つ知識が会議やお客様への提案で活かせていることです。
経営学を学ぶことで得た「消費者視点」での提案は、お客様に「そういう考えもあるんだね」や「そこには気がつかなかったよ」と言っていただくことが多く、今までの経験や学びが人の役に立っていると実感でき、大きな喜びとなっています。
またIT技術に関する経験や知識が少ないながら、一生懸命努力した過程や学んだ知識を業務に活かすことで、上司や先輩などから仕事の成果を評価されたことも嬉しい出来事です。

小関 瑶子
小関 瑶子
STORY 05

この会社に決めた
「入社の決め手」

大学では経営学を学んでいましたので、就職活動の際は経営などのコンサルタントの仕事をしたいと思っていました。そうした中で社長との面接で、「ITの勉強はしてもらうけれど、大学で学んだ経営の知識を活かしてお客様の要望を引きだして活躍してほしい」と言ってもらったことで、この会社への入社を決めました。

STORY 06

新入社員には「不安や課題」がいっぱい

入社前にITの基礎知識を勉強しようと「ITパスポート」を受験しました。入社当時はとまどいがあったのですが、入社後にプログラミング研修が4か月あるなど、研修制度がしっかりしていたので、不安なく業務を行えています。

ただ、人に説明するのが苦手で、お客様との会議で明確に説明できていないのが課題です。まだまだ知識不足や説明力不足を実感しています。逆に新たな知識の習得は成長への実感となっています。

小関 瑶子 Fyouko
小関 瑶子YOKO KOSEKI

ENTRY エントリー

募集一覧・応募

PARTNER パートナー募集

パートナー募集

CONTACT お問い合わせ

お問い合わせ